頭痛

頭痛

こんな症状でお悩みではありませんか?
  • 目の前がチカチカする
  • 首をぐるっと回すとフワっとしためまいが起こる
  • 目の奥が痛くなり目を開けるのが辛い
  • 天気が悪いと頭が重くなってくる
  • 夕方に目がかすみ、だんだん後頭部周辺がつらくなる

このような症状でお悩みではありませんか?
北千住駅前整骨院では、頭痛に対症療法ではなく、根本的に改善することを目的に治療を行います。

頭痛とは何か

ストレスをはじめ、急激な気圧や気温の変化、騒音や人混み、睡眠不足や睡眠過多などの様々な原因がございます。
首肩周りの筋肉を緩めると一時的に頭痛は改善される場合も多くございますが、頭痛が起こるのか根本的な原因を明らかにしなければ元に戻ってしまいます。

改善方法は種類によって違います。

片頭痛の場合
血管が収縮・拡張して起こる頭痛です。下手に動くと悪化してしまう可能性があります。
安静にする、こめかみを冷やす、片頭痛専用の鎮痛剤を服用することで症状の改善が予想されます。
日常生活で気をつけて欲しいポイント:強い光、大きな音を避け、ゆっくり横になりましょう。

緊張型頭痛
大半がこのタイプです。頭蓋を包んでいる筋肉が持続的に収縮して起こる頭痛です。
背筋を温めると効果的です。座りっぱなしの人はこまめに休憩をとる、背筋を伸ばすなどのストレッチをして筋肉をほぐす、ゆっくりとお風呂に浸かる、首や肩をマッサージして肩周りの血流を良くすることで症状の改善が期待できます。

北千住駅前整骨院の施術

当院で頭痛でお悩みの患者様にお薦めしている施術を紹介します。それは全身矯正です。

骨盤の歪みが残っているとからだ全体に様々な症状が出てくることが多いです。
不良姿勢になっている方は頭痛を感じている方が多く、この矯正施術を受ければ頭痛の症状が改善されています。

もちろん一概に同じ施術をすれば良いというものではありません。
頭蓋骨矯正、目の疲れからくる頭痛に対してのアプローチとして眼精疲労回復施術もメニューとしてご用意があります。患者様が「この施術が合う」と思う施術方法で頭痛の症状を改善していくことが大事です。
患者様お一人おひとりの生活スタイルや問診などで把握し、施術を提案いたします。

ぜひお身体の状態をチェックしに、お越しください。スタッフ一同、患者様のお力添えになれるようにご尽力させていいただきます。一緒に原因を突き止めましょう。

施術頻度

まず2か月、ここを目安にしてください。何事も最初が肝心で、とても重要になってきます。
継続してどのくらいの頻度で施術を受けられるのか、改善するスピードが違います。
1週間に約3回施術を受けることが可能であれば、症状の改善が見込めます。その後、症状によって施術方針を決めていくような形になります。