ハッピーボイス
- 2022年11月02日
- カテゴリー:ハッピーボイス
T.Yさん 女性の方で70代主婦の方です。先週の初めに東京はお盆休みで親戚一同が自宅に来て慌ただしく過ごされていたようで、就寝中に脚をつってしまうことが、数日続いたようです。
起床時に脚をつってしまうとその後も、日常生活に支障が出るとのことでお悩みを頂いておりました。
足の疲労感、むくみなど感じたりしている方にはふくらはぎの柔軟性をつける“筋膜ストレッチ”を行うと、血流量が変わり足先末端まで細かく動かすのでお試し頂きました。
週に3回ほどお試しいただいたところ翌週に調子伺いした所、足がつらなくもなったのと、普段通り過ごして歩くスピードが変わったとのことでした。
信号を渡り切る際にいつもは点滅ギリギリだったのですが、青信号のまま渡り切れたと仰ってくれました。
柔軟性がついて筋肉が動かしやすくなった分、動きが良くなり歩幅が変わったのではないかと思います。
脚のこむら返り・つってしまうなど見受けられる方は“筋膜ストレッチ”で改善が図れるので気になる方はぜひご相談ください!
